山梨県テコンドーアカデミーの大会結果や
R武館合同練習、神奈川・山梨合宿などイベントなどの情報を掲載いたします。
南関東テコンド大会
山梨県テコンドーアカデミーの結果
キョルギ シニア男子で水垣さん優勝
プムセ シニア男子で山中さん優勝
その他はYTAテコンドー日記で掲載中
2011/12/17
山梨県テコンドーアカデミー所属の
山ア麗果 全日本Jr選手権大会で準優勝
2010/7/31
マスタークラス【準優勝】
山梨県テコンドーアカデミー
小泉秀一
2011/3/6
2012年 | |||||
1月8日・29日 | キョッパ | 手刀 | 小泉秀一 | 最優秀賞 | |
DAEDO JAPAN CAP | プムセ | 一般有級 | 菅野哲生 | 優勝 | |
プムセ | 一般有段 | 小泉秀一 | 2位 | ||
キョルギ | 小学5・6年 | 男子 | 饗場 凌 | 2位 | |
キョルギ | 小学3〜5 | 女子 | 大森 花姫 | 3位 | |
キョルギ | マスターズ | 小泉秀一 | 優勝 | ||
キョルギ | マスターズ | 山中淳弥 | 2位 | ||
2011年 | |||||
12月7日 | プムセ | シニア有段 | 男子 | 小泉秀一 | 3位 |
第15回南関東大会 | プムセ | マスター | 男子 | 山中淳弥 | 優勝 |
プムセ | マスター | 男子 | 望月聖二 | 準優勝 | |
プムセ | 一般有級者 | 男子 | 羽田康彦 | 準優勝 | |
キョルギ | シニアA | 男子 | 水垣治 | 優勝 | |
8月22日 | キョルギ | シニア | 男子 | 山中淳弥 | 優勝 |
ヨンソン2011 | キョルギ | シニア | 女子 | 鈴木三枝子 | 優勝 |
キョルギ | 一般 | 女子 | 山ア麗果 | 優勝 | |
5月4日 | キョルギ | シニア | 男子 | 山中淳弥 | 準優勝 |
JTS2011 | キョルギ | シニア | 男子 | 小林裕明 | 3位 |
キョルギ | シニア | 女子 | 鈴木三枝子 | 3位 | |
キョルギ | 63kg | 男子 | 水垣治 | 3位 | |
キョルギ | 小学生低学年 | 男子 | 小林大地 | 3位 | |
キョルギ | 小学生中学年 | 女子 | 大森花姫 | 3位 | |
2010年 | |||||
3月6日 | プムセ | マスター(有段) | 男子 | 小泉秀一 | 準優勝 |
第4回全日本プムセ選手権大会 | |||||
12月5日 | キョルギ | シニア | 男子 | 小泉秀一 | 準優勝 |
第14回南関東大会 | キョルギ | シニア | 女子 | 大場麻偉子 | 準優勝 |
キョルギ | 80kg | 男子 | ホナウド | 3位 | |
8月21日 | キョルギ | シニア | 男子 | 小泉秀一 | 準優勝 |
ヨンソン2010 | |||||
7月31日 | キョルギ | 中学生 | 女子 | 山ア麗果 | 準優勝 |
全日本ジュニア選手権大会 | |||||
5月30日 | キョルギ | シニア | 男子 | 小泉秀一 | 優勝 |
JTS2010 | キョルギ | シニア | 女子 | 大場麻偉子 | 優勝 |
3月7日 | プムセ | シニア2(有段) | 男子 | 小泉秀一 | 3位 |
第3回全日本プムセ選手権大会 | |||||
2009年 | |||||
12月20日 | キョルギ | シニアB | 男子 | 山中淳弥 | 準優勝 |
第13回南関東大会 | キョルギ | 中学生 | 女子 | 山ア麗果 | 優勝 |
初心者はもちろん、過去にテコンドーをやっていた方も大歓迎です。
まずは、お気軽に練習へ参加してみませんか?
山梨でテコンドーをするなら、
山梨県テコンドーアカデミーへGO!!
テコンドー無料体験実施中!!
お問い合わせ
090-2543-5207 小泉まで
お気軽にどうぞ!!